ちょっと見るとなんの形だか

わからぬ形をしたものをも、たくさん埋めたのでありました。それがやはり古墳から出て來るのであります。
さて刀劍が出るくらゐでありますから、甲胄もまた墓の中からたくさん出て來るのです。これはたいてい鐵で作つたものでありまして、

後の時代の鎧や劍道のお胴に似たようなものであります。なにぶん薄い鐵の板でつくり、これを革の紐で結び合せたものでありますから、今ではぼろ/\に壞れて、完全に遺つてゐるものは稀であります。もちろんこの鐵の甲胄の他に、革製のものもあつたと思はれますが、これはとっくに腐つてしまひ、今は殘つてをりません。しかし、これらの甲胄をどういふふうに着けてゐたかといふことは、あの埴輪人形に甲胄を裝ふたのが遺つてをりますので、それを見て大體の恰好を想像することが出來ます。
たゞ今までお話をしました玉や鏡や劍などは、たいてい古墳の中にある石棺の内か、石室の中の死體のごく側に、收めてあつたものでありますが、なほ石棺の外や石室の中には、その時代の人たちの用ひて
高田馬場 美容室